釣りに行くタイミング・準備について
今回は釣りに行くときの天候や状況についての記事にします。行くタイミングを選べるものならなるべく良い条件で釣りたいですよね。お休みの都合上そうそううまくはいかない人が多いと思いますが、選択肢があるなら調べてから行ったほうが良いですね。
とりあえず釣りに行く日を決める際には、天候・風の強さ・潮の3点は確認していきましょう。もちろん前提として、その季節に釣れる見込みのある魚をターゲットにしてくださいね。
天候について
天候と言っても晴れやくもりならばあまり気にすることはないと思いますので、特に雨に着目してみます。
前提として、雨の日の釣りは晴れの日より間違いなく危ないですので、あんまりおすすめはしません。基本的には小雨くらいまでにしておき、土砂降りは避けましょう。また最低でも行ったことのある釣り場でやるべきだと思います。あとは雷が聞こえたら即撤退、これは絶対です。
雨の日のほうが釣果が上がりやすいという説と上がりにくいという説があります。雨のメリットは視界不良が水中にも及び、そもそも暗いのもあって釣り具が見切られにくい。水滴が海に落ちることによって酸素が生まれ魚の活性が上がりやすい、単純に水量が増えるなどがあります。
デメリットは、雨という真水により海の塩分濃度が下がるため、真水を好まない魚などは深場へ逃げてしまうこと、雨音による影響などがあります。
両方の説がある理由は、魚種によるから、なのだと思います。
雨の日に特に釣りやすい魚としては、汽水域にも生息するもの(例えばシーバス)や、そもそも川の魚(ウナギ・ナマズなど)、視界が悪い時のほうが釣果が上がる魚(クロダイとか)が挙げられます。
逆に視界が良い時のほうが釣れやすい魚はかなり厳しくなるケースが多そうです。(カマスとかキスとか)こういった魚は晴れの日に出直しましょう。
また、基本的には海に生息する魚の大半は真水は嫌いです。特に影響の大きい水深のない地域では多くの魚の釣果が落ちると思っておいたほうがよさそうです。水深のある場所での釣りをお勧めします。
それから、晴れの日とくもりの日の釣果については正直よくわかりません。同条件で比較するのも難しく、雨のように目に見えた差があるようにも思えません。
一応くもりの日は少し暗いので、視界不良時に釣れやすい魚の期待値が少し上がるというが一般的な意見のようです。個人的には気にするほどの差はないと思っています。
風の強さについて
単純にやりにくいという点も見逃せませんが、意外と釣果にも影響が出るのが風の強さです。
風が強すぎると、仕掛けが飛ばない・ウキが高速で流される・糸が持っていかれてアタリが分かりにくいなどが発生し、これらは思っているより釣果に影響します。あとは風で波立って海が荒れることを考えても釣れにくくなる魚が出てきます。
ではおおよそどのくらいの風速から厳しくなってくるかというと、風速6~7m/s以上はできれば避けたい、5m/s程度だとどうするか迷うくらいの感覚です。行ってみたら風が強くなっていたケースはやむを得ないですが、事前の確認はなるべくするようにしましょうね。
ちなみに過去最大で11m/sぐらいの環境下で釣りすることになったことがありますが、立ち上がると踏ん張らないと体が持っていかれそうでした。結構な重量物も吹っ飛ばれされていき、今では友人との笑い話になっていますが危ないのでマネしないほうが良いです。
この風の影響については釣り場を変更すると避けられることもあります。西から風が吹いているならば、山などを挟んで東向きの地形の場所に移動すると全然風が吹いていないなんてことは普通にあります。いわゆる風裏というやつです。場所の変更が可能なら一考の余地があります。
また、平地の風と海沿いの風は結構差があることが多いため、いろいろありますが例えば以下のようなサイトを使って海周辺の情報を使うようにしましょう。
潮の状況について
釣りに行く日程の候補が決まったら、潮見表を見るようにしましょう。検索窓に「〇〇県 潮見表」で出てきます。このタイミングが一番釣れる!というのは決まっているわけではありませんが、上げ潮にせよ下げ潮にせよ動いているタイミングがねらい目というのは昔から言われています。
また潮どまりを比較すると干潮よりは満潮付近のほうが釣れることが多いです。単純に水深の問題、魚が移動できる範囲の問題などの影響でしょう。
自分の釣りに行こうと思っている時間帯がどういった潮の状況にあたるかを確認し、できることなら満潮へ向かう時間や満潮から潮が引いていく時間が含まれるようにすると良いでしょう。
干潮付近が避けられないとしても、大潮の日でなければそこまで水が引かない場合もあります。潮見表には満潮時干潮時の水位も載っていますので参考にしてみてください。あまりに水位が低くなるようでしたらちょっと考えたほうが良いかもしれません。
ただ対象魚によっては潮の動きはあまり関係ないものも存在します。ターゲットがどういう習性を持っているのか調査しておくのが良いですね。
コメント