【初心者向け】基本のエサ釣り アイゴ編

釣り情報

陸地から手軽に釣るときの、基本をまとめています。
結構釣り方を忘れてしまう魚もいるので、自分用の備忘録も兼ねています。

アイゴはバリとも呼ばれ、一般的にはグレ釣りなどの外道として扱われています。しかし引きが強く釣ることが楽しい魚であり、きちんと処理すればおいしい魚です。珍しいとは思いますが私はアイゴをわざわざ釣りに行くことがあります。

アイゴの生態

アイゴは主に東北より南の岩礁帯や藻の多い地域に生息し、温暖な気候を好む魚です。成魚は沿岸部の比較的浅い海域に群れで生息しています。

食性は雑食でエビやイソメなども食しますが、海藻類がお好みのようです。地元の漁師さんなどに話を聞くとその場の藻を食べつくしてしまうことから嫌われているようで、釣りをしていると「全部釣ってっていいから!」などと冗談を言われたこともあります。

産卵期は7~8月で、この時期は貪欲にエサに食いついてきます。産卵は生息域と同じような沿岸部の岩礁帯や藻場で行われます。

アイゴ釣りの仕掛け

アイゴは使えるエサの種類が豊富であるためいろいろな釣り方があるようです。私はヌカダンゴ釣りとウキフカセ釣りしか試したことがないため、おそらく代表的だと思われるウキフカセ釣りを紹介します。

アイゴのウキフカセ釣りで使用する道具は以下の通りです。

・竿(引きが強いためある程度吸収できる磯竿)
・リール(3000番台を目安)
・道糸(ナイロン3号 引きが強いので傷みの確認推奨)
・ウキ止め
・ウキ(棒ウキでも玉ウキでもお好きなもの)
・からまん棒
・ガン玉(オモリ)
・ハリス(2号)
・針(チヌ針(1~2号)や丸セイゴ針(6~9号)など)

・バッカン(撒き餌の入れ物 ポリバケツなどでも可)
・ヒシャク(撒き餌を投げる物 これはできれば専用の物がほしい)

撒き餌を使用する釣りでは、先に撒き餌を作ってしまいましょう。仕掛けを作りながら適宜撒き餌を投げて釣り始める前に魚を集めておくことをおすすめします。

また、最初に撒くときはできるだけ近くに撒くようにしましょう。あまり遠くに撒くと仕掛けを投げるときの難易度が高くなったりそもそも届かなかったりします。

釣りはじめてみてあまり近くには来てくれないなと思ったら、そこから初めて少し距離を投げるようにするのが効率的です。

アイゴ釣りのエサ

藻を好んで食べるアイゴですが、オキアミ類ももりもり食べに来ます。撒き餌にオキアミなどを混ぜていると思うので、大きめのものを避けておいて付けるでもいいですし、別の刺し餌を買っておいても良いです。

オキアミ・ノリ・練りエサ・サナギ・フナ虫・酒かす・麦や味噌を混ぜたものまでが刺し餌に使われているようです。使われるエサ種類の広さは驚くほどです。チヌも色んなもので釣られていますがこちらも引けを取っていません。

ちなみに私は準備の手間や手に入れやすさなどから基本的にエビしか使用していません。

酒かすってなんぞやと思われるかもしれませんが、甘酒などで使うあれです。謎ですがアイゴは酒かすで釣るという話が結構古くからあるようで、この記事を書くのに調べて大変興味を持っています。今年もアイゴ釣りに行くので試してみて追記しようと思います。

撒き餌については、アイゴ専用のものが売っていますのでそれを使用するのがベストだとは思います。ただグレ釣りの外道とされるだけはあり、グレ用やチヌ用の撒き餌でも十分な効果があります。しかし、撒き餌についても酒かす入りが良いとの情報があるのでこれも試してこようと思います。

アイゴ釣りのやりかた

あらかじめ撒き餌を投入していた場所へ仕掛けを投入します。その付近に追加で撒き餌を投げ入れ、ウキの状態を見守ります。ウキが沈み込んだら竿を立ててアワセ、その後慌てずに魚を引き上げていきます。

アイゴはグレと比較すると少し深めにいることが多い印象で、釣り場にグレがいる場合は仕掛けが沈む前に食べられてしまう可能性があります。グレが釣れるならそれはそれとも言えますが、アイゴ狙いの場合はガン玉を重くする・増やすなどして表層を突破したほうが可能性が上がります。グレではないエサ取り相手でも同じことが言えます。

また、アワセのタイミングについて少し。この魚はウキの動きが分かりにくくエサ取りがうまい魚という意見が多いようで、早アワセ推奨、怪しい動きをしていたら試しに合わせてみる、ぐらいのやり方が紹介されているように見えます。

しかしながら個人的にはウキの動きは分かりやすいほうだと思いますし、ちょっとウキが動いている時ではあんまり掛からないと思っています。せっかく魚がエサをついばみに来ている時に変に動かすと逃げられてしまいますし、私はどちらかというとゆっくり合わせるようにしています。

なお引きが本当に強い魚なので竿を持っていかれないように注意してください。大きめのものがかかるとちょっと心配になるほど引きますが、傷などがなければ3号の道糸や2号のハリスが切れるほどの負荷はかけられないはずです。落ち着いて魚が疲れるのを待ちましょう。

アイゴ釣りに適した季節

数を釣るなら産卵期である7~9月頃、味やサイズを求めるのであれば比較的寒い10~11月頃がおすすめです。そもそも暖かい気候を好む魚のため、あまり寒くなりすぎるといなくなってしまいます。

アイゴは磯臭いで有名な魚なのですが、季節によって臭みに差はあまり感じません。季節よりも処理の仕方が大事だと思います。

アイゴ釣りに適した時間帯

アイゴは昼行性の魚ですので、陽が出ている間に釣ることになります。気持ち午前中のほうが釣果が良いような印象がありますが、これといって時合がある感じではなく居さえすればいつでも釣れる魚だと思います。経験上は朝マズメだけ爆釣で・・・ということもありませんでした。

しいて特徴らしいものといえば満潮になった瞬間、潮どまりで良く釣れるように思います。

アイゴの締め方 持ち帰り方

アイゴ釣り最大のポイントになります。適切に処理しておかないと臭いがきつくて食べられたものではありません。また体表にあるトゲすべてに毒があり、暴れたら危ないですし間違っても素手でつかんだりしないようにしてください。

まず初手として、血抜きついでに失血死させます。しっかり固定できる魚掴みがある場合はそれで掴み、固定力が弱そう(サイズが合ってない)であれば地面において足で踏みます。

長めのハサミでエラをザクザクと切断し海水につけてしばらく置いておきます。本当は毒針をさっさと切断したいのですが、毒針はそこそこ硬いので動ける状態でやるのは危ないと思っています。

血抜きが終わったらハサミを使って首の後ろで背骨を切断します。この時も一応動かないか注意してください。

ここまで来たらもう暴れることはあり得ませんので、ヒレを全部切断していきます。一部埋まっていて見えにくい毒針がありますので(背びれの先端部分)念のためしっぽ側から切断したほうが良いです。

最後に内臓を排除します。頭を落として付いてくる内臓を抜く方法と、お腹を開いて内臓を抜くパターンがあります。どちらでも内臓に傷を漬けないように、奥深くまでぶっすり切らないようにしてください。

頭を落とす場合:
エラの隙間~背骨を切断したときの切り口を繋げ、顎とエラのつなぎ目を切断して頭を引っ張ります。すると内臓が一緒に付いてきますので、内部を海水で洗って完了です。

お腹を開く場合:
尻の穴からハサミを薄く入れてそーっと切り開いていきます。中身を出したら海水で洗って完了です。私は魚の原形を残したいので何か事情がない限りはこちらを採用しています。

ちなみに卵や白子が美味な魚で、内臓を出したときに見つけたら別で持ち帰って煮付けると良いです。身は捨てて卵巣白子だけ売っている地域があるほどなのだとか・・・

アイゴの食べ方

アイゴは皮にも臭いがあると言われています。調理法にもよりますが皮は引いてしまったほうが良いでしょう。ただ地域によっては皮もそれはそれでおいしいという意見もあるので、残す場合はしっかり洗うようにしてください。ウロコは非常に小さいため処理不要です。

しっかり処理できれば臭みはあまりないはずですが、念のため試食はしてみたほうが良いでしょう。本来は弾力と甘みがある綺麗な白身の魚ですので、結構どんな調理法でもおいしくいただけます。臭みがあった場合は酒や香辛料で臭みを抜ける、熱を通す調理法を使用します。

・お刺身、カルパッチョ
プリプリして甘みがある身のため、可能なら生食が一番おいしいと思っています。少々の臭みであれば昆布締めなどで対応できると思います。

・たたき、なめろう
こちらも生ですが食感は死にます。代わりに薬味もりもりすることにより、弱い臭みならなんとかなると思います。お米にのっけてどうぞ。

・煮付け
卵巣白子がある場合は一緒に煮付けにするのが楽でおいしいです。割と体高がある魚なので切り込み入れてから煮たほうが味がしみておいしいと思います。

・天ぷら、唐揚げ、フライ
白身の魚は揚げればうまい。

・干物
アイゴは結構まとまって数が釣れることが多いので、余りそうな分は干物にしてしまうと日持ちします。味も悪くありません。

・塩焼き
有名調理法ですが個人的にはあんまりおすすめしません。やらかすと結構直接的に臭いが来ます。そのうえリカバリーが難しいです。

その他

アイゴの毒はタンパク質性の毒ということで、もし刺された場合はおよそ50度のお湯につけることで不活性状態にして軽減をすることが可能だそうです。

釣り場で50度のお湯と言われて考えられるのは、自販機のホット飲料。55度が目安だそうです。お湯は売っていないので味付きのものをぶっかけるしかないかもしれませんね・・・

コメント